MEIRO

  • HOME
  • きみたつメイロ

じぶんだけの、迷路をつくろう。

何度でも作り直せる、無限大の可能性を秘めた迷路づくり遊びが楽しめます。
子どもたちの創造力、発想力を刺激して様々なルールや遊びを発明できる玩具です。

きみたつメイロ

¥22,000(税込)

赤/青
◇全国送料無料 ◇ギフトラッピング対応

きみたつメイロpro(収納小箱付き)

¥24,200(税込)

赤/青
◇全国送料無料 ◇ギフトラッピング対応

遊び方

きみたつメイロの基本的な遊び方をご紹介

迷路遊びだけじゃない

子どもたちにとって世界と対話するための大切な手段。
それを僕たちは「イタズラ」と呼んでいます。
そんなイタズラ心をくすぐる本製品は迷路遊びにとどまることなく、様々な遊びを生み出します。

ドミノ倒し

ウェルカムボード

遊ばなくなってもツールケースに

積み木あそび

テキスタイルアート

素材と安全性

地元兵庫県産ヒノキを主材に、塗装面は食品衛生法をクリアしたものだけを使用しています。
枠は伝統的な留め加工を施し、強度と美しさを両立。枠を留めるために金物等は一切使用しない、木ダボで留める技法で仕上げています。

色付きは食紅で塗装されています

強度を増すために留め加工を施しています

手仕事だからできる、高精度なモノづくり

スコっと気持ちよく差し込める感覚があるかないかで、子どもたちは続けて遊ぶかどうかを判断します。
仕切り板の厚みは3.15mm基準。
僕たちは、この気持ちよさを0.01mm単位で追求しました。

仕切り板は3.15mm目指しに加工されています

PROバーションについて

きみたつメイロproには、仕切り板をぴったり収納できる木箱が付属されています。※基本的な内容は通常のメイロと同じです。
自然と子どもたちをお片付けにうながし、数が揃った状態でしまうことができるのでお片付け自体が楽しくなります。
足りない部品の数がひと目で分かるので先生方の業務負担軽減にも繋がります。

専用ケースが付属されています

メイロのフタに入りきるサイズに設計

pro用小箱が入った状態でフタを閉めた様子

開発ストーリー

きみたつシリーズの第一弾として誕生した“きみたつメイロ”にまつわるストーリーをご紹介。

  • はじまり
  • きっかけ
  • 試行錯誤
  • つまづき
  • さらなる工夫
  • そして今

ブランドを体現する 製品をつくろう

きみたつとは、木・見・立、親という字を分解してできた言葉。 子どもたちが自由な発想で遊ぶのを、 手を出さずに木の上から見守るようなブランドにしたいと考えていました。 そんなきみたつシリーズのブランドを体現できる始めの製品はどんなものにしようか、 ヒントは子どもの声自体にありました。

弊社スタッフの子どもが、夏休みの工作でダンボールをつかって迷路を作りました。
しかしダンボールで作られた迷路は一度ゴールすると終わってしまいます。
苦労して作ったのはいいけど「もっと難しくできたのに。」と彼は考えていたようです。
そんなときにポツリと「作り直したいなぁ。」と言った一言が“きみたつメイロ”を生むキッカケになりました。

失敗できる→もっとやりたくなる

迷路作りは、本来トライアンドエラーの繰り返しです。
作って作り直せる機能があれば、作りながら迷路を試して、より難しくしたり、工夫を凝らすことができます。
「何度でも作り直せる迷路玩具をつくろう!」早速設計にとりかかりました。
基本的な構造はダンボールの迷路と同じく、玉を転がして版をかたむけて遊べるデザインです。

ゴールを表すアイコン探し

工場近くの児童館に協力していただき、試験的に子どもたちに遊んでもらいました。遊んでいる様子を見ていると、どうも彼らがモヤっとしている瞬間があります。
ゴールです。ゴールした!と感じられる瞬間が無い為に、続けてもう一度遊ぶことはありませんでした。

しかしゴールのデザインは難航します。
ゴールとはなんぞや。ゴール地点にテープを置いて切れたらゴールする?いやいや一度しか遊べない。
ゴールのユニットをつくってゴールすると鈴が鳴る仕様はどうだろう。作ってみると、全然音が鳴らない。
「今!ゴール!」のあの感覚をどう表現するか何度も試行錯誤を重ねて出来たのが、この赤い旗のデザインです。家の形をしていて、ゴールした瞬間にピョコっと旗が立ち上がります。ゴールした瞬間「ふふっ」と子どもたちに笑顔がこぼれた瞬間、これは成功だと確信しました。

色付きの仕切り板の意味

はじめ、仕切り板はすべて無地でした。しかし遊んでいた子が、おもむろに仕切り板に色を塗り始めたのです。
理由を聞くと「赤い板がスタートでな、青い板に玉を当てると緑の板に飛ぶねん。」と。なるほど、色に役割をもたせて自分でルールをつくっていたのです。これはコンセプトに合うと判断した弊社は早速仕切り板に赤・青・黃・緑の4色を1枚ずつセット。戦前から木製教材をつくってきた経験から、食紅での着色方法を選びました。

とある保育園の人気玩具に

ついに完成した“きみたつメイロ”。不安と自信の入り混じった感情のまま、近くの保育園さまに導入していただきました。結論から申し上げると、子どもたちにも先生方にもとても気に入ったいただいたみたいで「毎日、誰かが遊んでいますよ。」とのこと。
毎日遊んでくれている。
この一言がとても嬉しかったことを覚えています。

Q&A

Q.色違いで中身も変わりますか?

A.フタの色のみが変わります。内容は赤色も青色も同じでございます。

Q.proバージョンと通常バージョンで中身は変わりますか?

A.通常のメイロに仕切り板を収納する木箱が付属されているのがproバージョンでございます。付属されている木箱意外は全く同じ内容になっております。

Q.対象年齢を教えてほしい

A.誤飲の可能性がございますので、4歳以上とさせていただいております。

Q.付属のビー玉を紛失してしまった

A.お近くの100円ショップなどで販売されている17mmビー玉で代用が可能でございます

    きみたつシリーズを体験してみよう!
    14日間無料レンタル

    きみたつシリーズからお好きなアイテム3点まで無料レンタルを致しております。
    幼保こども園・キッズスペース等の法人様で試されたい場合は下記よりご依頼いただけます。

    個人情報保護方針はこちら